Weekly Topics

★★ A Million Users Strong, Google Voice Opens To All
Google voiceは、今まで限定的にリリースされていたが、やっとこさオープンになった。でも、米国だけ(?カナダもOKかも?)ですけど。
この記事に、電話の歴史が絵で描かれているが、非常にコンパクトにまとまっていて分かりやすいです。この絵のもとは、Modern History of Human Communication, via Googleで拡大してみられます。
電話の歴史が、概観できます。こう観ると、電話自体の進化って遅いですね。
1810年 糸電話の歴史は終了した。
1833年 テレグラフ(テキストメッセージ)登場
1876年 電話登場
1892年 長距離電話は、3分間でちょうど$212(2009年のドル価値に換算)
1904年 ダイヤル式電話登場
1963年 プッシュ式電話登場
1971年 E-Mail登場
1979年 最初の携帯電話ネットワークが東京で始まる。
1993年 SMS開始
1998年 IP電話登場
2010年 GoogleVoice登場
さて、Google Voiceとは、いかなるサービスなのか?下のビデオが非常に簡潔にまとめています。どんな電話(仕事場の固定電話、個人の携帯、自宅の固定電話etc)でも、どのキャリアを使っていてもGoogle Voice numberが全ての電話をひとつにしれくれる。それにどの電話に接続するかは、時間帯や誰からの電話かによって接続先を決定しれくれます。それにセールスなどの電話もシャットアウトできます。

どのようにセッティングするかは、このビデオが分かりやすいです。簡単にいうと、誰が(=どの電話番号が)どのグループに属して(家族、仕事、友達、その他)いるかを設定し、自分が使用する電話(仕事場、自宅、個人携帯)がどのグループからの呼び出しに反応するかを決めておきます。まあ、当然といえば当然の設定です。Googleが目指すのは、”電話”のクラウド化です。ただ、下のビデオをみても分かる通り、いちいち設定が必要です。もっとお手軽にできないものでしょうか。


★★ iPhone failure rate declines though glass back concerns remain
この記事は、一見すると、”あれー、iPhoneて壊れやすいんだ。”と捉えられるが、ほんとにそんなに壊れるのか?この記事はComputer Worldの記事を引用しています。Computer World記事は、SquareTrade社(電気機器の修理会社)のマーケティング担当副社長のインタビューで構成されています。非常に貴重なインタビューです。また、SquareTrade社が発表した統計資料も貴重な内容です。このインタビューにある通り、壊れやすいというよりも、どのようなアクシデントに見舞われやすいのかと捉えたほうがよいです。統計資料によると、24ヶ月使用し続けると、ハードウェアの機能故障になったのは7.5%、落下等による破損に至ったのは18.1%となっています。(3Gと3GSの合算数値です。)故障や破損の内訳で上位にをしめるのは、タッチスクリーン/表示部関係が25%、電源/バッテリー関係24%、ボタン関係11%、スピーカ関係9%です。おおむね予測された内容です。また、この内訳を3Gと3GSでみると、3Gはタッチスクリーン/表示部関係やボタンやスピーカ関係が多いのですが、3GSはこの要因が少なく、逆に電源/バッテリー関係が多くなっています。こうみると、3GSは落下等による破損に対してかなり改善されているようです。ただ、記事の最後にも書かれていますが、SquareTrade社の方も、iPhoneにはカバーを付けることをお勧めしてます。
おいらも、一度よっぱらってiPhoneをポケットから出したときに、するりと手から落としてしまった。しまった!と思ったが、うまい具合に背面から落下したので難を逃れた。もちろんカバー付きです。カバーがなかったら、きっとダメージを受けていた。

Facebook、2009年の売上高は約8億ドルか--ロイター報道
Faceboockは儲かっている?のか??

★★ グーグル、コマンドラインからサービスを利用できる「GoogleCL」をリリース
Googleが最近ちょこちょことサービス拡充をしている。
こちらもそうだ。グーグル、動画コーデック「VP8」の大幅改良への取り組みを早くも開始
そして、こっちも。グーグル、「Google Docs」のドキュメント共有機能を更新--設定が容易に

★★ 「iPhone 4」は液晶ディスプレイの生産が追いつかず、供給不足が続く--アナリスト予測
iPhone4は、売れすぎちゃって、困るの〜よ〜。

★★ New Mac mini folds in Apple TV features (photos)
密かに発表された、Macminiの謎。

★★ 料理レシピーのセマンティック検索Yummlyが始動–食通のための究極のサイトを目指す
レシピに特化した検索。

★★ 日本からエンジェル投資家がいなくなる? 日本証券業協会のパブコメ問題
日本は、もっとスタートアップ企業を支援すべきである。

★★ モバイルの革新がPCに圧勝する理由
モバイルが、躍進するのは、人間の行動原理からしても当然の成り行きなのだ。通信インフラの飛躍とともにモバイルも発展していく。
モバイルの躍進のポイントは、使用に際して場所が固定されない。PC文化は、PCが設置してあるところでしか、恩恵をうけない。モバイルは違う。
モバイルは、ユーザインターフェイスが優れている。モバイルは軽量であり、手になじむ。インターフェイスとして、人間の指や声やジェスチャーにより、端末と対話ができる。PCはKBマウスでしか対話できない。

★★ 目的物が検索サイトにあってもいいじゃないか–Bing Entertainmentは音楽/ビデオなどのストリームをその場で提供
Bingも頑張っていますね。

★★ I Am T-Pain: Updated, now with iPhone 4 video
T-Painは、いいですね。

★★ Graphic: How much the iPhone means to Apple's $$
Appleの出荷製品比率推移。世の中のトレンドとぴったし合っている。うまくトレンドに乗っていることがわかりますね。

★★ Softbank CEO compares Steve Jobs to Leonardo DaVinci
おー、孫さんとジョブス氏のツーショットです。いいなー、孫さん。