Weekly Topics

★★ Foxconn suicides: Company promises 20% wages hike
フォックスコンでの自殺騒ぎは、日本のニュースでも放送していたが、驚くべきは、この工場でのワーカーが45万人(この記事では42万人と記載されている)もいることだ。これは工場というより一つの町、いや都市である。
フォックスコンでの自殺者数は、今年に入り、5月まで12人となった。年間換算で29人だ。
ところで中国の自殺率はどの程度なのか。1999年の数値しかないが、年間10万人あたり13.9人である。中国では、都市部と農村部とでは、自殺率が3倍も違う。都市部に比べ農村部の方が、3倍自殺率が高い。特に女性の自殺比率が高く、これは農村部での女性の扱われ方が過酷なことを意味している。
13.9人は都市部と農村部との合算値なので、都市部だけみると、この平均値の半分程度だ。都市部で、年間10万人あたり、7名程度となる。フォックスコンでの自殺者率は、年間10万人あたり7名程度(45万人で年間29人。10万人あたり、6.4人である。)であり、中国都市部の自殺率と同程度である。
一つの工場のワーカーが矢継早に自殺する、という表現からすると、何やらきな臭いが、人口の規模からすると”工場”というより、都市に近いわけであるから、これは中国の縮図とみてもいい訳だ。
”工場”の規模は、日本人の常識外の規模であることを忘れてはいけないのだ。(ただ、全ての工場が、このような大規模であるかというと、そうでもなことに注意が必要だ。)
それにしても、賃金はひどく安い。ひと月の賃金が$131である。今の円レートで1万2千円にも満たない。一日の賃金ではありません。ひと月の賃金です!
仮に、ひと月20日勤務で一日8時間労働だとしても、時給75円である。一時間働いて、たったの75円だ!(実際はひと月20日勤務や一日8時間労働はありえないので、実際はもっと低いはずだ。)フォックスコンは、賃金を20%アップすると言っているが、20%アップしても時給は100円にも満たないのだ。
世界の工場と化した中国であるが、それを支えるのは、この低賃金で働く人々がいるからだ。この低賃金の状況を、中国の人々は、いつまで我慢できるのだろうか。

★★ Facebook、「簡単な」プライバシー設定機能を提供へ
どうしても、プライバシー問題はついて回る。

★★ グーグル、暗号化対応のウェブ検索ページを提供開始
そして、セキュリティだ。

★★ 第3の破壊の波 #tcdisrupt
そう、いま大きな波が押し寄せようとしているのかも知れない。
記事では、第1の波はパーソナルコンピューター、第2の波はインターネット、そして第3の波をモバイルプラットホーム&ソーシャルネットワーク&Eコマースと言っている。第3の波は、ちょっと欲張りすぎですね。第3の波は、モバイルプラットフォームで十分である。
第1の波は、個人に情報加工の手段を与えた、第2の波は、個人に情報流通への参加を可能にした、第3の波は、情報流通への参加を、個人が位置するいかなる場所でも可能にした、のである。

★★★ Steve Jobs on WWDC Announcements: 'You Won't Be Disappointed'
WWDCは決して失望させない。ジョブス氏にお墨付きのメールだ。WWDCはもうすぐ6月7日から開催されるが、どんな基調講演が発表されるのだろうか。気になる気になる。

★★ mTouch:マルチタッチ・ウェブテーブルをお手頃価格で
これは、デモ用に、なんか使えそう。32インチモデルが$3200、42インチが$4200だそうです。

★★ 楽天、インドネシアにおいてEC事業に参入
楽天は最近がんばっている、ような気がする。

★★★ アップル、株式時価総額でマイクロソフトを抜く
ついに、Appleが株式の時価総額Microsoftを抜いてしまった。

こちらも
Apple、株式時価総額でついにMicrosoftを抜く

★★ GoogleのGundotra副社長、Appleへの「ジャブ」その他について語る
この記事の中でも触れられているが、位置情報のサービスは、よりローカルなものとなる。そう、よりパーソナルなサービスとなることだ。

★★ 育てた作物が届く--新感覚ソーシャルアプリ「農力村」、mixiで提供
これってスゴイですね。仮想のコミュニティと現実のセカイをリンクさせています。

★★ "ネット献金”は国民の政治意識を変えるか--国会議員がヤフーで討論会
少額の献金で、政治に関する興味が徐々に変化する可能性があります。

★★ 「位置」をチェックインしたら「場所」が違う–こんなミスマッチが最大で40%もある位置サービスの現状
この記事の中でも語られているが、位置情報のオープンデータベース化が必要ですね。